例会記:

L小野田の開会の挨拶とゴングで例会が始りました。

本日のゲストの中垣夕香様とYE生の谷口葉月様を迎えての例会です。

恒例のセレモニーが終わると、出席接待委員長のL長田の欠席により、L飛田の紹介で、先ず、オーストラリアに派遣された谷口さんの帰国報告がありました。流暢な英語で挨拶があり、あとは日本語で、ユースキャンプでマリンスポーツ等が楽しかったこと、英語だけの生活が新鮮だったこと、又、治安のよい環境で、ホストファミリーに色々な所へ連れて行ってもらったことなど、自分にとって、最高の思い出になったこと、家族の大切さを教えられたことなど、しっかりと、楽しそうに笑顔で話してくれました。派遣生が成長して帰ってくるのを見ると、本当に良いアクティビティだといつも感じています。

そして、ゲストの中垣夕香さまは、「造園にかける夢」と題してお話がありました。

いくつかの事例を映像で見ながら紹介していただきました。L伊澤のお庭も紹介され、ライフスタイルに合わせたプランニング、シニアライフを楽しむ趣味の庭、数々の賞をとった作品等。ガーデニングは女性の進む道ではなかった当時、認めてもらうまでには、随分時間がかかったけれど、とてもやりがいのある仕事ですと、にこやかにお話しされました。

緑に関わっていられるお仕事は素晴らしいと思いました。

閉会の挨拶は、久し振りに出席された格好良いL小林のゴングでお開きとなりました。

日時:平成20年9月17日(水) 18:00〜19:15
場所:ルブラ王山
例会出席者:32名
例会出席率:84.4%

ゲストスピーカー 
ガーデンデザイナー 中垣夕香様

■ 第990回例会 


▲ライオンズの誓い唱和

▲YE生帰国報告

▲ゲストスピーチ
『造園にかける夢』

▲閉会の挨拶とゴング

L松原由美子 記

第989回        第991回