■ 第984回例会 平成19年度最終例会
▲クラブ旗の伝達
▲新旧三役 花束交換
例会記:
最終例会は10名のライオンレディの参加をいただいて、華やかで賑わいの中オープニングセレモニー「沖縄三線」の演奏で始まり、一層明るい雰囲気に包まれました。
国旗に敬礼、国歌「君が代斉唱」「ライオンズクラブの歌」合唱と続き、久し振りに見えたL小林が「ライオンズの誓い」を唱和した。
会長L長田の挨拶は、この1年間を振り返り[運営]6委員会、[事業]5委員会の活動、工夫、成果について順次列挙して述べられ、協力していただいた方々に感謝のこもったスピーチがあった。続いて本年1月より6月までのアクティビティの様子がスクリーンに映し出され、長田会長の解説で紹介された。
次に幹事のL加藤(文)が最後となる幹事報告をおもむろに行った。
本年度の各種アワードの贈呈、新旧三役引継ぎ、クラブ旗の伝達、花束交換は新旧三役とそのLL共々行った。
テールツィスターL矢野がいつにも増して絶好調の饒舌でのドネーションの呼びかけがあり、ここで次期会長L伊澤が今期の三役を始め役員の労をねぎらうと共に来期についてよろしくと挨拶をした。
次期ZCL鍋野のWe Serveで乾杯し、アトラクション沖縄ポップスバンドJING JING(ジンジン)の演奏、演出で盛り上がる中、食事団欒が賑やかに和やかに始まりました。
交歓談笑の楽しいひと時も過ぎ、出席率の報告はL飛田、ドネーションの集計報告はL矢野、ライオンズロアーはL香山とLLが揃ってユニークに、L古田の閉会の挨拶とゴングで最終例会は無事終了致しました。