▲334−A地区ガバナー
L稲垣 清明


▲愛知ひまわりLC会長
L原馬より 花束贈呈


▲ガバナーよりたすきの贈呈


▲六区防犯協会へ後援謝礼金

L松原由美子 記

例会記:
9クラブのメンバー158名の出席をもって合同例会が始りました。本日のホステス役は、我が城東LCです。
司会は、高橋計画委員長。地区ガバナー入場の先導は伊澤会長。各クラブの会長によるセレモニーは粛々と進み、がバナーの挨拶になりました。要旨は下記の通りです。
1、会員の増強 特に女性会員の増強
  2007:5,834(男性) 317(女性)
  2008:5,766(男性) 385(女性)
男性より女性会員が増えているので、希望がある。
2、国際奉仕
  世界の恵まれない人たちへの奉仕。LCIFをもっと活用して頂きたい。
3、奉仕活動
 1地球温暖化について
 2継続アクティビティの見直し 地域のニーズに合う奉仕
 3合同アクティビティの推進
 4大会参加
 5緊急対策
 6各々の奉仕活動について
奉仕活動は、ドラマである。感動がある。
奉仕でミラクルを!
1年後はハッピーエンドに。
又、334−A 地区から国際理事が誕生。皆さんご支援をお願いします。とお話がありました。

愛知ひまわりLC会長の花束贈呈があり、MERLチームリーダーの女性会員増強の話があり、本日のメーンイベントである市内六区防犯協会に後援の謝礼金を贈呈しました。
千種防犯協議会会長の古川氏より謝辞があり、その後、テールツイスターである城東のL松本より本日の食費会計をアクティビティに充てるということ、又、出席率の報告では、名東LCの90%台は立派、我が城東は、60%台と少し恥ずかしくなりました。
ライオンズローアは、江上RC、太田ZC、鍋野ZC の3人で元気よく「ウオーッ」。
天白LC会長のゴングで閉会となりました。


▲9RRC、9R1ZC、9R2ZZC

第987回        第989回

■ 第988回例会 ガバナー公式訪問・9R合同例会

日時:平成20年8月26日(水) 15:30〜16:45
場所:ルブラ王山
例会出席者:24名
例会出席率:66.6%