<例会記>


長〜い梅雨もようやく明け、一気に暑い夏の到来、潮風が心地よい名港ポートビルにて恒例の納涼例会が開催された。

文字通り<荘会長丸>の船出に相応しい企画と感嘆す。


軽妙なるL飛田の司会により、新入会員入会式が行われた。中国の方2名、パキスタンの方1名の国際色豊かな入会式。いずれの方も流暢な日本語で宣誓。会員としての責務と国際交流の意義をスピーチされた。

例会皆出席表彰では連続50回L岡本、L山田(秀)。前年度皆出席ではL伊澤始め16名の会員が表彰され、会員から絶大なる称賛を受けた。

▲新入会員入会式

▲例会連続出席表彰


▲賑やかな船上の様子▼


▲名古屋港ポートビルより
エンゼルハープ号
今年は、アウトドア派の植村計画委員長の活躍で“名港クルージング:エンゼルハープ号に乗船“、ご家族の方々もお子様始め、LLも14名参加され、総勢70名の大勢なクルージングとなった。

船上では、ラテンパッション溢れるブラジル音楽を楽しみ、懐かしいハワイアンをBGMに聴き、“酒酔いと船酔い”でメンバー一同大ハシャギ。

日本、中国、韓国の、正に「国際人同舟」の楽しい雰囲気は、荘会長の目的達成せり、誠に結構。

午後8時半に予定通り無事帰港し、ライオンズローア一声にて散会した。
L鍋野 可幸 記
納涼家族例会

第1010回        第1012回

日時:平成21年8月5日(水) 18:00〜20:30
場所:名古屋港ポートビル〜エンゼルハープ号
例会出席者:35名
例会出席率:83.7%