ゴルフ部会 5月例会 | と き 平成20年5月8日(木) ところ 緑ヶ丘カンツリークラブ |
|||
R | N | G | H | N |
優勝 | L吉田 秀雄 | 80 | 7.0 | 73.0 |
準優勝 | L兼本 勝蔵 | 78 | 5.0 | 73.0 |
3位 | L荘 昌憲 | 86 | 8.0 | 78.0 |
4位 | L植村 浩史 | 106 | 25.0 | 81.0 |
5位 | L荻野 信和 | 95 | 11.0 | 84.0 |
6位 | L松本 勇雄 | 113 | 29.0 | 84.0 |
7位 | L飛田 登 | 108 | 23.0 | 85.0 |
8位 | L古田 裕保 | 108 | 22.0 | 86.0 |
LL飛田 栄子 | 120 | 0.0 | 120.0 |
ゴルフ部会 3月例会 | と き 平成20年3月24日(日) ところ ナガシマカントリークラブ |
|||
R | N | G | H | N |
優勝 | L古田 裕保 | 105 | 28.0 | 77.0 |
準優勝 | L荘 昌憲 | 87 | 8.0 | 79.0 |
3位 | L安田 和彦 | 101 | 21.0 | 80.0 |
4位 | L飛田 登 | 103 | 23.0 | 80.0 |
5位 | L荻野 信和 | 92 | 11.0 | 81.0 |
6位 | L小野田 猛 | 91 | 10.0 | 81.0 |
7位 | L伊澤 幸起 | 120 | 32.0 | 88.0 |
8位 | L鍋野 可幸 | 110 | 21.0 | 89.0 |
9位 | L川本 良一 | 100 | 9.0 | 91.0 |
10位 | L山本 員彰 | 108 | 15.0 | 93.0 |
LL古田 絹子 | 106 | 0.0 | 106.0 | |
LL飛田 栄子 | 116 | 0.0 | 116.0 | |
LL長田 文子 | 117 | 0.0 | 117.0 | |
L松原由美子 | 121 | 0.0 | 121.0 | |
LL鍋野 和子 | 126 | 0.0 | 126.0 |
ゴルフ部会 12月例会 | と き 平成19年12月12日(水) ところ 緑ヶ丘カンツリークラブ |
|||
R | N | G | H | N |
優勝 | L加藤 文隆 | 93 | 24.0 | 69.0 |
準優勝 | L兼本 勝蔵 | 78 | 5.0 | 73.0 |
3位 | L吉田 秀雄 | 83 | 7.0 | 76.0 |
4位 | L荘 昌憲 | 84 | 8.0 | 76.0 |
5位 | L金子 政美 | 88 | 11.0 | 77.0 |
6位 | L西原 昌烈 | 98 | 21.0 | 77.0 |
7位 | L小野田 猛 | 89 | 10.0 | 79.0 |
8位 | L古田 裕保 | 109 | 28.0 | 81.0 |
9位 | L荻野 信和 | 93 | 11.0 | 82.0 |
10位 | L長田 完 | 92 | 9.0 | 83.0 |
11位 | L鍋野 可幸 | 106 | 21.0 | 85.0 |
12位 | L川本 良一 | 94 | 9.0 | 85.0 |
13位 | L安田 和彦 | 107 | 21.0 | 86.0 |
14位 | L伊澤 幸起 | 123 | 32.0 | 91.0 |
L松原由美子 | 114 | 0.0 | 114.0 |
ゴルフ部会 10月例会 | と き 平成19年10月26日(金) ところ 東名古屋カントリークラブ |
|||
R | N | G | H | N |
優勝 | L川本 良一 | 81 | 15 | 66 |
準優勝 | L荘 昌憲 | 85 | 9 | 76 |
3位 | L金子 政美 | 87 | 11 | 76 |
4位 | L植村 浩史 | 104 | 25 | 79 |
5位 | L小野田 猛 | 90 | 10 | 80 |
6位 | L長田 完 | 93 | 9 | 84 |
7位 | L荻野 信和 | 99 | 11 | 88 |
8位 | L松本 勇雄 | 117 | 29 | 88 |
9位 | L古田 裕保 | 116 | 28 | 88 |
LL古田 絹子 | 93 | 0 | 93 | |
LL長田 文子 | 93 | 0 | 98 |
ゴルフ部会 7月例会 | と き 平成19年7月12日(木) ところ 三好カントリー倶楽部 |
|||
R | N | G | H | N |
優勝 | L安田 和彦 | 98 | 32 | 66 |
準優勝 | L長田 完 | 78 | 10 | 68 |
3位 | L加藤 文隆 | 96 | 25 | 71 |
4位 | L古田 裕保 | 100 | 28 | 72 |
5位 | L金子 政美 | 85 | 11 | 74 |
6位 | L西原 昌烈 | 98 | 21 | 77 |
7位 | L川本 良一 | 97 | 20 | 77 |
8位 | L鍋野 可幸 | 100 | 21 | 79 |
9位 | L植村 浩史 | 105 | 25 | 80 |
10位 | L兼本 勝蔵 | 89 | 5 | 84 |
11位 | L荻野 信和 | 98 | 11 | 87 |
『3月ゴルフ部会に優勝して』 | |
今日は、1R・7R・9Rチャリティコンペで朝から雨が降ってましたが、城東のスタート前から晴れ上がりゴルフ日和でスタートしました。 南コースは48で廻りましたので今日こそ100が切れると思ってましたが、西コースに入るとコース全体がトリッキリで残念ながら崩れてしまいましたが、お陰様でHDに恵まれまして優勝することが出来ました。 チャリティコンペの成績表は 優勝 城東LC L荘 昌憲 2位 千種LC L池田 正人 3位 ひまわり L金森 恵子 以上でした。
|
|
![]() |
L古田 裕保 記 |
『ゴルフ部会に優勝して』 | |
私にとって城東ライオンズクラブゴルフ会での優勝は、入会した年と今回で
2度目です。それも今回と同じ緑丘CCです縁があるのでしょうか。
一緒に回っていただいた兼本L、金子L、荘Lには大変お世話になりました。 次回もハンデーを少なく出来るよう頑張ります。 |
|
![]() |
L加藤 文隆 記 |
『久しぶりの優勝』 | |
やりました。42.39.81でベスグロ優勝しました。 天気には恵まれませんでしたが、メンバーに恵まれL金子、L荘、L植村との楽しい会話もあり OBのボールが出てきたり、リズム良くラウンド出来最高の日でした。 城東のゴルフ部に入れていただいてゴルフを始め、初ラウンドが服部会長の時で、この東名古屋でスコアは145でした。 その後も1年間は、城東のゴルフ例会だけで他には全くやらなかったのですが、スコアはいつも同じくらいでした。 それでも、楽しくラウンドさせて頂いたお陰で今までゴルフが嫌いにならずに続けられたと思います。 これからもよろしくお願いします。 |
|
![]() |
L川本 良一 記 |
『第一回ゴルフ部例会に優勝して』 |
7月12日梅雨真盛りの中、名門三好C.C東コースに城東LCの凄腕ゴルファー14人が集い、本年度第一回ゴルフコンペ、および前年度優勝者による取切り戦が行われた。 スタート直後雨と雷でしばし中断し、プレー続行、しかし後半再び強い雨に見舞われ中にはプレーをあきらめ中断してしまった組も出た。まったくこの時期の天候には泣かされる。幹事の努力ではなんともならぬこと。 プレー終了後恒例の「川由」さんでの表彰式になった。所用で欠席した小生に荻野ライオンから電話があり自分が優勝したとの報にびっくり。なにせ62歳からはじめたゴルフゆえ飛ばない、当たらない、入らないの3づくしゆえ優勝など想定外。49,49のスコアだけは記憶があったものの、いつものように参加賞は頂ける程度しか考えていなかった。 70歳になったということで多少ひんしゅくを買ったものの今回赤マークからのティーオフでプレーさせてもらった。その結果やはり時折パーオンもあり「こりゃなかなかいいわい!」と思いながらしかし雨の中終わってみればいつもの100前後のスコア、さすれば優勝のわけはオフィシャルハンディに戻った事でハンディに助けられたのだと推測がたった。それしか優勝するわけがない…「まぁ運も実力のうち」かと勝手な理解、納得となった今回の第一回の城東コンペであった。 また古希になったジジイも仲間はずれにせず「遊んでやって下さい」。 |
L安田 和彦記 |